鴨南蛮そば
昨日は雨ん中で発掘現場に1時間半もいたもんだから,さすがに体が冷えちゃって.松江城山のまわりにゃ何軒もそば屋があるから,あったかいおそばでも食べよーと,入った先は城山の北堀沿い,塩見縄手の八雲庵.タヌぼーのまわりじゃ誰もが口をそろえておいしいって言ってる,鴨南蛮そばを初めて食べたノダ.

鴨の肉に鴨のだしって,そばとの相性どんなだろ? 油っぽく,こってりしちゃうんじゃない? なんて思ってたけど,いざ食べてみりゃ,あっさり風味なこと塩ラーメンのごとしでさ.そばにお肉でも異物感まるでなく,スイスイと口に入ってったノダ.そば湯が入ってないのか,だし汁があんまりトロリとしてないから,箸が重くならないし.
何しろあたしゃ,タヌキのくせに島根三大猫舌なんで,そばといえば,いつもは割子そば.あったかいおそばなんて,めったに食べないノダけど,これに関しちゃその問題もなかったノダ.また食べよっと.