« 島根広告賞の出品パネル[2]これが今年のパネルだ | メイン | プリエールフェスティバルで「しまね子どもをたばこから守る会」のロゴがデビュー »

2006年2月20日

2006年 松江・能を知る集い

チラシの画像

私が広告デザインを担当している「松江・能を知る集い」は3年目を迎えました.

今回は,1曲の能がどのようにできているかを,「かたり・せりふ」と「はやし」,あるいは「ことば」と「音」を通じて体験するという内容です.

江戸時代以降の能は,決まった曲目が繰り返し上演されるのが常になりましたが,観阿弥や世阿弥が活躍した室町時代には,観客の求めや時代の要請に応じて,新作の能が次々と生み出されました.そうした時代の能楽師の営みの一端を追体験できるのが,今年の「能を知る集い」ではないかと思います.

今年も講師として槻宅さんや安田登さんがいらっしゃいますが,この顔ぶれ抜きにしては考えられないような企画でしょう.

デザインの話は,日を改めて.

日時
3月5日(日)10:00-17:00
会場
松江市総合文化センター(松江市)
講師
水野ゆふ(舞台俳優)
安田登(下掛宝生流ワキ方)
槻宅聡(森田流笛方/安来市出身)
内容
1. 「かたりとせりふ」ワークショップ
2. 「はやし」ワークショップ
3. 全体パフォーマンス(全員参加)
入場料
無料
定員
70名
主催
松江市
申し込み・問い合わせ先
松江市観光振興部観光文化振興課
電話:0852-55-5293
応募締切
2月28日(火)必着

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikawakiyoharu.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/219

コメント

はじめまして!
木白山と申します!
ブログを初めて拝見させて頂き、ポスターの素敵さに思わずコメントしてしまいました!
能のポスターって中々素敵なものに出会えることが少ないのですけれど、タヌキボーヤさんのデザイン、シンプルでのんびりしいるけれども、構図が斬新でとっっても素敵ですね!!こんなポスターなら、ずぅっとチラシを取っておきます(笑)
それでは、この辺で。
お邪魔致しましたっ!!!

木白山さん,初めまして.
うれしいコメント,ありがとうございます.
「能のポスターって中々素敵なものに出会えることが少ない」というのは私も同感で,ステレオタイプに陥ることなく,能の魅力を伝えたいと思いつつ,「能を知る集い」のシリーズに取り組んでいます.
2回に分けて,今年のデザインにまつわる話を載せますので,どうぞ御覧下さい.