2008年 能楽基礎講座:能楽の楽しみ方と学び方(5/31, 6/14, 7/12. 9/6)
山陰の能・狂言を見に行く会のサイトでも紹介しましたように,島根県民会館の「能楽基礎講座」が昨年に引き続き開催されます.
昨年,すべての回を通して出席して興味深かったのが,まだ能を見たことがないという受講者が多かったこと.東京や関西のようにいつでもどこかで能が見られるわけではない土地柄にもよるのだと思いますが,能に対して何らかの興味・関心を持っている人は,決して少なくはないと実感しました.今回も,そうしたこれから能を初めて見る人たちに向けての話題の提供が,多くあろうかと思います.
また,謡曲を声に出して読む機会は,昨年も少しありましたが,今回はより拡充されています.謡曲は,必ずしも謡の技術を持たなければ楽しめないようなものではなく,素読や黙読するだけでも,あるいは耳で聴くだけでも味わいがありますから,個人的にはいずれ「能楽基礎講座」か「松江・能を知る集い」でやって欲しいと希望していたところです.こちらも楽しみにするとしましょう.
なお,広告デザインも昨年と同様,ワタクシ石川陽春が担当しました.どーぞよろしく(ナニを?).デザインワークスのサイトには,これから載せます(汗).ちょとお待ちを.
- 日時
- 2008(平成20)年05月31日(土),06月14日(土),07月12日(土),09月06日(土)15:00-17:00(全4回)
- 会場
- 島根県民会館(島根県松江市殿町158)
- 講師
- 槻宅聡(笛方森田流/島根県安来市出身)
- 安田登(ワキ方下掛宝生流) ※第4回のみ
- 内容
- 第1回:05月31日(土)
楽しみ方:むずかしいと思わずにまずは観に行こう! - 第2回:06月14日(土)
学び方(1)実技編:楽しいと思ったらやってみよう! - 第3回:07月12日(土)
学び方(2)文献編:台本(謡本・狂言台本)を読んでみよう! - 第4回:09月06日(土)
学び方(3)体験編:ことばと声=謡曲のたのしさ - 参加料
- 一般:全4回通し3,500円,第4回のみ1,000円
- 学生:全4回通し2,000円,第4回のみ600円
- ※全4回通し受講者には07月18日(金)「野村万作・萬斎 狂言公演」の入場券割引特典あり。
- 参加申込先
- 島根県民会館 能楽基礎講座係
電話:0852-22-5502
ファックス:0852-24-0109
電子メール:info@cul-shimane.jp - ※氏名,年齢,電話番号,住所を明記すること.
- 詳細情報
- http://www.civichall.pref.shimane.jp/hall/event/?20080531
- http://sanin-noh-kyogen.info/schedule/20080531.html