3/25は出雲市駅西 Sunday Market CiBO で『森と畑と牛と』βをチェック♪
石川陽春がデザインを担当、新雑誌『森と畑と牛と』β(創刊準備号)が、3月25日(日)の出雲市で開催されるSunday Market CiBOで手に入るそーナノダ。カフェ・オリゼのブースで見っけてちょ(...
石川陽春がデザインを担当、新雑誌『森と畑と牛と』β(創刊準備号)が、3月25日(日)の出雲市で開催されるSunday Market CiBOで手に入るそーナノダ。カフェ・オリゼのブースで見っけてちょ(...
きょねん秋につづいて、春も出雲大社の骨董市のチラシをデザインしましてござい♪ 不昧公200年祭にビンジョーしたかのよーな抹茶色っちゅー説もござんすノダけど(^_^;) 骨董市の会場になる勢溜りの先の神...
出雲大社のごきんじょ、手錢記念館の2018年度のポスターとチラシはこんなん出ましたノダ(*´∀`) 出雲地方の歴史に名をのこすお茶の殿さまにちなむ不昧公200年祭の企画が多いってことで、茶道具ちゅーし...
あした3/11のアイリッシュ・フェスティバル in Matsue の会場で配るハズのコレ ↓ もデザインしてるノダ。きょねんつくった横断幕やのぼり、ことしはじまるアイリッシュ・ミュージック・ガーデンの...
デザインした『森と畑と牛と』β(創刊準備号)の見本いただきましてござい。これから取扱店が増えてくハズだけど、この週末はJR木次駅北のカフェ・オリゼなら確実に手に入るぞよ( ・∀・) 取扱所は発行元のサ...
しまね思いやり塾のチラシ、ことしもデザインしましてござい♪ 今回のテーマカラーは不昧公200年祭にコッソリ便乗したとかしないとか(^_^; 抹茶の色ナノダ。題字にゃきょねんの暮れに出たばかりの貂明朝を...
山陰日本アイルランド協会の会報『Cairdeas(コージャス)』第23号がでけたノダ。デザイン担当して10年。今回はその上にきょねん11月の「W.B.イェイツ、ラフカディオ・ハーンと狂言」松江公演での...
『松江東キリスト教会65周年記念誌 主は今に至るまで』がでけたノダ。タヌぼーがかかわったのは3年前からナノダけど、編纂事業は10年前から動いてたそーナノダ。通史をちゅーしんに、歴代牧師の回想、今の教会...
毎年恒例アイリッシュ・フェスティバル in Mmatsue、ポスターにつづいてチラシもでけたぞよ。 PDFファイルを山陰日本アイルランド協会のサイトからダウンロードできるノダ↓ アイリッシュ・フェステ...
島根広告賞の作品展示は、きのうおしまいししまい。どもありがとさんナノダ(*´∀`*) 島根県立美術館の「小茂田青樹」展のあれこれ、こんな感じで展示されてたノダ。 いつもとちがう会場ってことで、パネルは...