小泉八雲記念館のアイルランド・日本交流美術展「怪談:ラフカディオ・ハーンとの邂逅」
小泉八雲記念館の企画展のポスター、チラシ、展示グラフィックなどなど、今年度もデザインしてまっせ。気がつきゃ15年目ですわいな(゚o゚; アイルランド・日本交流美術展「怪談:ラフカディオ・ハーンとの邂逅...
小泉八雲記念館の企画展のポスター、チラシ、展示グラフィックなどなど、今年度もデザインしてまっせ。気がつきゃ15年目ですわいな(゚o゚; アイルランド・日本交流美術展「怪談:ラフカディオ・ハーンとの邂逅...
山陰日本アイルランド協会主催事業の会員宛はがき、今年度もデザインしてまっせ♪ さいしょに世に出たのは、こんどの日よーび7/30開催、奈加靖子さんのハープと歌のコンサート「緑の国の物語」。 申し込みは協...
体調がアレだったり恒例の繁忙期に入ったりと、ネットからゴブサタな生態がつづいてもーて(ノД`) つのる話はワンサカあるけど、今日は手短にごしょーかい。 あす7/7初日、島根県立古代出雲歴...
写真家・高嶋敏展さんの作品展「無くした片方」が、明日4/21から24まで、松江市の集合住宅ループハウスの一室で開催されるノダ。そのチラシをデザインしましてござい♪ 今回はいわゆる写真展じゃなくて、写真...
山陰広告賞2023の作品展示が、あす3/8(水)から13(月)まで島根県立美術館ギャラリーで開催されるノダ。 今回出品したのは、きょねん安曇野、直方、安来、八幡浜の4美術館を巡回した「土門拳記念館コレ...
あけましておめっとさん(*´∀`*)ノ 旧年中はまことにお世話になりました。本年も変わりませず、よろしゅおたのん申しますノダ<(_ _)> ことしの年賀状はごらんのとーり《鳥獣戯画》でござ...
あした11月27日(日)東京の豊洲シビックセンターで開催の「秋のケルト市」で、きょねんにつづいて八雲会の本『小泉八雲の怪談づくし』(小泉凡監修・解説、渡辺亮画、小泉八雲記念館編集)が販売される...
前回の投稿でチラッとふれた、2021年度の小泉八雲記念館の企画展『神々の国の首都に住まふ443日』の図録は、今も記念館で手に入るハズ。 へるんさん(小泉八雲、ラフカディオ・ハーン)が松江で暮らした1年...
今日はへるんさん(小泉八雲、ラフカディオ・ハーン)が松江から新しい赴任地の熊本へ出発した日だったニャ。 きょねんは、へるんさんの松江時代を取り上げた小泉八雲記念館の企画展「神々の国の首都に住まふ443...
2022年度は、石見銀山領33か所巡り復活モニターツアーと魅力発見講演会のチラシのデザインを担当してて、これまで3点世に出ましてござい。きたる11/13の講演会のチラシをふくめて、まとめてごしょーかい...