5年ぶりの出雲大社春の骨董市

出雲大社大祭礼 春の骨董市 チラシ(2024年)

コロナ禍での中断から5年ぶりの復活、出雲大社大祭礼にあわせて春の骨董市が5/14-15の2日間、開催ちゅーナノダ。

開催前の『山陰中央新報』の記事にゃ、ワタクシがデザインを担当した春と秋の骨董市の歴代チラシも登場してるノダ(=´∀`)ワーオ

  • 5年ぶり「春の骨董市」 14、15日 出雲大社勢溜 県内外の50店ずらり(山陰中央新報、2024/5/6)

歴代の春の骨董市のチラシ↓

出雲大社大祭礼 春の骨董市 チラシ(2019年)
出雲大社大祭礼 春の骨董市 チラシ(2018年)

BehanceとAdobe Portfolioにゃ、秋の骨董市のチラシとあわせてのっけてあるノダ。

帰ってきた出雲大社秋の骨董市

出雲大社秋の骨董市(2023年) チラシ

出雲大社教秋季祖霊社大祭にあわせて開催されてる秋の骨董市、コロナ禍での中断から4年ぶりに帰ってきたノダ。
2017年から担当してる歴代チラシをまとめてごしょーかい↓

出雲大社秋の骨董市(2019年) チラシ
出雲大社秋の骨董市(2018年) チラシ
出雲大社秋の骨董市(2017年) チラシ

Behanceにゃ、出雲大社の大祭礼にあわせて開催される春の骨董市のチラシとあわせてのっけてあるノダ。

荒神谷博物館で開催中、高嶋敏展さんの写真展「戦争の手ざわり」と、ちょこっと変化した出雲大社秋の骨董市のチラシ

出雲市斐川町の荒神谷博物館のエントランスホールで8/28まで開催ちゅー、高嶋敏展さんの写真展「戦争の手ざわり」。2015年の初開催からチラシのデザインをしてるノダ。

旧海軍大社基地の滑走路跡や、観光客でにぎやかな大社の神門通りの並木の松に残る意外な戦争の痕跡をちゅーしんに、今回は宍道湖・中海圏域各地に足をのばして、ことし発見された松江城の防空壕跡などの戦争遺跡も取り上げるそーナノダ。

同展について、高嶋さんがFacebookに情報のっけてるノダ↓

戦争の手ざわり 髙嶋敏展 写真展

null

Behanceにゃ歴代チラシをしょーかい↓

Touch of the War 高嶋敏展写真展 戦争の手ざわり

2015年8月11日(火)〜17日(月)吉川商店 (島根県出雲市大社町杵築南775-14) Aug 11-17, 2015 at Yoshikawa Shoten Bookstore, Taisha, Izumo, Shimane, Japan 2015年8月6日(木)〜18日(火)斐川文化会館(島根県出雲市斐川町荘原2166-1)Aug 6-18, 2015 at Hikawa Cultural Center, Hikawa, Izumo, Shimane, Japan 2015年11月3日(火・祝)~12月14日(月)出雲弥生の森博物館(島根県出雲市大津町2760) Nov 3-Dec 14, 2015 at Izumo Yayoinomori Museum, Otsu, Izumo, Shimane, Japan 2019年8月2日(金)~29日(木)出雲弥生の森博物館(島根県出雲市斐川町神庭873−8) Aug 2-29, 2019 at Archaeological Museum Kojindani, Hikawa, Izumo, Shimane, Japan


トコロで、「戦争の手ざわり」残る神門通りの松並木を北上した先はモチロン出雲大社。その駐車場の西向かいにある出雲大社教祖霊社で9月に開催、秋の骨董市のチラシも出回ってるノダ。

デザイン3年目はちょこっと変化。見出しを横組みにして書体を貂明朝にしたノダ。
今回の配色は濃淡さまざまな藍色。

はじめは秋の草花っぽく濃い色を背景に考えてたのが、可読性の都合で文字の色と濃淡を入れ替えたノダ。

Behanceじゃ歴代チラシをしょーかい↓

Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine 出雲大社の骨董市

出雲大社の骨董市2017年-デザイン:石川陽春Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine2017design: ISHIKAWA Kiyoharu

出雲大社 春の骨董市のチラシが待ってたモノ

年2回の出雲大社の骨董市、春のチラシをデザインしましてござい。きょねんの春の色ちがいで、今回は季節にあわせてツツジの花っぽく♪

日付に新元号をのっけるコトになって、新元号を空欄にして4/1を迎えたノダけど、発表のときはちょーどお医者でテンテキタヌキまっさいちゅーで(^_^;) テンテキから帰ってすぐ「令和」って確認して、ちょこっとだけ作業したノダ。

↓Behanceにゃ、過去2年分のチラシをまとめてしょーかい。

Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine 出雲大社の骨董市

出雲大社の骨董市2017年-デザイン:石川陽春Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine2017design: ISHIKAWA Kiyoharu

大社・手錢記念館の2019年度ポスターとチラシ

ポスター

テンテキタヌキですっかり出しそこねてたノダけど(^_^;)、ことしもデザインしましてござい、大社の手錢記念館の2019年度企画展のポスターとチラシナノダ(・∀・)

きょねんNHK『日曜美術館』 の「外国人を魅了する日本の美術館」でも紹介された《三十六歌仙画帖》をのっけてるノダ。土佐派の絵師が描いた肖像画と、江戸時代前期の公家衆の筆による和歌が交互に出てくるノダ。

パッと赤くてまるいのは、中国・明代ごろの漆器《堆朱はしか彫松下人物文菊形喰籠》で、こまかーい彫りものが見どころナノダ。

チラシは今年も三つ折り可能

↓Behanceにゃ、歴代のポスターとチラシをまとめてしょーかい。

Tezen Museum 藏の美術館 手錢記念館

藏の美術館 手錢記念館2013年-広告主:手錢記念館デザイン:石川陽春印刷:渡部印刷株式会社Tezen Museum, Izumo, Japan2013-design: ISHIKAWA Kiyoharuprinting: Watanabe Printing Co., Ltd.

古代出雲薬草探究会『温故知新』、大社の古代出雲薬草展示室で販売

古代出雲薬草探究会のこの1年の講座の内容をまとめた冊子を、きょねんにつづいてデザインしましてござい♪

平安時代の医学書『医心方』『大同類聚方』を40年かけて現代語訳・刊行した槇佐知子さんの寄稿も収録。チラシをデザインした講演会「『医心方』『大同類聚方』に見る出雲の薬草」に寄せられたメッセイジの全文で、じつはタヌぼーが自筆原稿から入力したノダ。

「出雲紫根に学ぶ」の講座当日のよーすの写真も撮ってるノダ。

3/21春分の日に、出雲大社東のベジカフェ+ギャラリーまないな内にオープンした、古代出雲薬草展示室で販売してるノダ。昨年版ともども1冊300円+税。大社方面に出かけたら、ゼヒ手にとってやってちょ( ^o^)ノ

春分の日は古代出雲薬草展示室のお披露目会にお呼ばれしてたノダ。冊子『温故知新』もこの席でお披露目(*´∀`)
ココは奈良時代の『出雲国風土記』にも書かれてる地元の薬草を、現代の暮らしに役立てるための知識と実践が集まってくるお部屋って感じナノダ。この日も持ち寄りの品をまじえて、それにふさわしい会に♪

古代出雲薬草探究会のFacebookページの記事↓

Behanceで今年度と昨年度の冊子をしょーかい↓

Booklet, Ancient Izumo Herb, 2019 温故知新

温故知新2019年発行:古代出雲薬草探究会執筆:須田ひとみ、岩成桜、前田みのりデザイン:石川陽春写真提供:須田郡司、石川陽春挿絵:前田みのりOn-Ko Chi-Shin2019published by The Society for the Ancient Izumo Herbswriting: SUDA Hitomi, IWANARI Sakura and MAEDA Minoridesign: ISHIKAWA Kiyoharuphotographs: SUDA Gunji …

Booklet, Ancient Izumo Herb, 2018 草をたのしむ

草をたのしむ2018年発行:古代出雲薬草探究会執筆:須田ひとみ、岩成桜、前田みのりデザイン:石川陽春写真提供:須田郡司、石川陽春挿絵:前田みのりKusa o Tanoshimu2018published by The Society for the Ancient Izumo Herbswriting: SUDA Hitomi, IWANARI Sakura and MAEDA Minoridesign: ISHIKAWA Kiyoharuphotographs: SUDA Gu…

出雲大社 春の骨董市のチラシ

きょねん秋につづいて、春も出雲大社の骨董市のチラシをデザインしましてござい♪

不昧公200年祭にビンジョーしたかのよーな抹茶色っちゅー説もござんすノダけど(^_^;) 骨董市の会場になる勢溜りの先の神苑で、遷宮記念の新作能とお茶席に行ったのも、ちょーどおんなじ5月だったんで、新緑の色でもあり新茶の色でもあるって気持ちだニャ。

Behanceでもしょーかい ↓ きょねん秋のチラシの画像もあるノダ。

Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine 出雲大社の骨董市

出雲大社の骨董市2017年-デザイン:石川陽春Antique Market at Izumo Ooyashiro Shrine2017design: ISHIKAWA Kiyoharu

手錢記念館、2018年度のポスターとチラシ

出雲大社のごきんじょ、手錢記念館の2018年度のポスターとチラシはこんなん出ましたノダ(*´∀`) 出雲地方の歴史に名をのこすお茶の殿さまにちなむ不昧公200年祭の企画が多いってことで、茶道具ちゅーしんの内容ナノダ。

手錢記念館2018年度B2ポスター

手錢記念館2018年度A4チラシ(オモテ)

手錢記念館2018年度A4チラシ(ウラ)

Behanceにも画像を追加したノダ ↓

Tezen Museum 藏の美術館 手錢記念館

藏の美術館 手錢記念館2013年-広告主:手錢記念館デザイン:石川陽春印刷:渡部印刷株式会社Tezen Museum, Izumo, Japan2013-design: ISHIKAWA Kiyoharuprinting: Watanabe Printing Co., Ltd.

2016年さいしょに買った本

古本でたまたま見っけたコレ。資生堂の企業文化誌『花椿』2013年1月号から12月号までの合本ナノダ。

1月号にゃ出雲の特集も。日御碕神社や出雲大社とかで撮影してるニャ。

2016-01-03 23.35.56

自分が持ち合わせてないゲエフウのデザインって意味で、手もとに置いてみるノダ♪

2016-01-03 23.55.54

2016-01-03 23.55.17

『花椿』のサイト↓

2015 Dec. Gift|HANATSUBAKI|SHISEIDO