
あけましておめっとさん(*´∀`*)ノ
じつはネットから遠ざかり気味の今日コノゴロナノダけど、新年のごあいさつ兼ねて生存報告(^_^;)
2019年の年賀状は、おめでたい狂言「末広かり」で大事な役割を果たす囃子物「かさをさすなる春日山…」の登場でござい。きょねんは奈良の春日山のふもとに出かけて、創建1250年をお祝いしてた春日大社や、再建ほやほや興福寺の中金堂をおがんだノダ。その思い出に、奈良つながりの詞章を、社殿やお堂をいろどる朱色とともに♪
使用書体はぜんぶ2018年リリースの新書体。「さくらぎ蛍雪」は前からある書体だけど、きょねんモリサワパスポート入りしたノダ。
- [見出しの明朝体/詞章]A P-OTF さくらぎ蛍雪 StdN
- [キャプションの明朝体]貂明朝テキスト
- [氏名よみがな/欧文]FOT-筑紫Bヴィンテージ明S Pro
- [丸ゴシック体]A P-OTF 秀英にじみ丸ゴ StdN


てなワケで、本年もよろしゅおねがいしますノダ<(_ _)>