こないだごあんなーいしてた「松江ゴーストバス」。へるんさん(ラフカディオ・ハーン、小泉八雲)の怪談ゆかりの場所をめぐる「松江ゴーストツアー」のほか、路線バスの運用でも使われるラッピングバスのお披露目に行ってきたノダ(=´∀`)
ナゾに包まれてた配色も明らかに( ・∀・) さっそく写真をどーぞ↓



……写真これだけかって?(^_^;)
じつはその、来賓席に座って、テープカットに加わるっちゅー、はじめて尽くしの展開で、写真どころじゃなかったノダ(;´Д`)ドキドキ
その上、こないだ知り合ったばかりの記者さんに声かけられて、出ちゃったまさかのNHKニュース↓
小泉凡さんと並んで名前出してもろたノダ( ・o・)
借りてきたネコ タヌキの生態記録が、数日間限定で見られるノダ(/。\)ハズカシワン
八雲ゆかりのラッピングバス披露|NHK 島根県のニュース
松江ゆかりの文豪、小泉八雲の作品「怪談」などに登場する、妖怪などが描かれたラッピングバスが運行されることになり、27日、車体が披露されました。 27日は、松江市役所で「ラッピングバス」が公開され、八雲のひ孫の小泉凡さんなど関係者が出席して運行開始を祝いました。 …
ヘッドレストカヴァーが記念品についてくる予定もある、はじめてのバスツアーはあさって11/29。あした18:00まで申込ができるそーナノダ。くわしくは↓
松江観光協会 – イベント|イベント内容
null
山陰中央新報社|ラッピングバスで満喫 松江ゴーストツアー
小泉八雲記念館(松江市奥谷町)や水木しげる記念館(鳥取県境港市本町)を巡る「松江ゴーストツアー」が29日にあり、文豪・小泉八雲の「怪談」の世界を描いたラッピングバスに乗車した16人が、山陰両県を代表する怪談や妖怪のスポットに立ち寄り、おどろおどろしい世界観を味わった。 松江観光協会と日本旅行が企画。八雲のひ孫で、小泉八雲記念館の小泉凡館長(58)が案内した。 【詳しくは本紙紙面をご覧ください】